今回は既存のテーマ(Cocoon)でUAからGA4へ移行する手順を紹介します。
GA4のプロパティ生成までは前回の記事と同じなので、そちらを参照してください。
測定IDの取得
GA4のプロパティからデータストリーム>ウェブストリームの詳細から測定IDをコピーしてください。

測定IDの設定
WordPressの管理画面からCocoon設定>アクセス解析・認証を選択してください。

Google Analytics設定のGA4測定IDに先ほどコピーした測定IDを張り付けて保存してください。
※GA4測定IDの設定欄がない場合は、テーマの更新を行ってください。

設定は以上です。
移行完了の確認方法や初期設定については前回の記事と同じなので、そちらを参考に設定してみてください。
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント